銀行のカードローンがとどこおると支障が?

キャッシングベスト3

カードローンの申し込みを検討してます。銀行がいいかなって思ってるんですけど、銀行のカードローンがとどこおるとどんな支障がありますか?

自分が普段使ってる銀行だと貯金が差し押さえられちゃうとかってないんでしょうか?

銀行のカードローン滞納は保証会社支払いになることも

銀行のカードローンは金利が低いっていう特徴があることはご存じかと思います。金利が低いだけで十分なメリットにはなりますが、もし返済が滞ってしまった場合を気にされていますよね。返済の滞る期間にもよりますが、まず短い期間滞っただけであれば電話連絡や書面で督促があるだけで済みます。特に預金を押さえられる心配をすることはないでしょう。気を付けなければいけないのは長期の滞納です。

もし2・3ヶ月の滞納をしてしまった場合は銀行のカードローンに限らずブラックリスト入りしてしまいます。ブラックリスト入りすれば、これから新しくカードローンを申し込みたいとき、他のローンを申し込みたいとき、あとはクレジットカードの申し込みをするときに支障が出てきます。そして、長期の延滞になれば預金を押さえられてしまうという以前に保証会社に債権が動くことになるでしょう。

銀行のカードローンを申し込むと、ほぼ全てで保証会社の保証を受けるようになっているはずです。保証会社は保証料を支払うことで万が一返済できなくなったときときは立て替え返済をしてくれる契約をしています。銀行側のリスクをかなり低く出来ると言えますね。ですから、銀行は自分たちで預金差し押さえをするのではなく債権譲渡を行う形をとるでしょう。保証会社から残額を回収して終了です。カードローン利用者は保証会社に返済することになります。ただ、保証会社への返済となれば金利や毎月の返済金額など今銀行への返済条件とは違ってくることもありますので、返済は滞ることなくしっかりと行いましょう。

なぜ銀行のカードローンがとどこおると危険なのか

銀行のカードローンは消費者金融系のローンよりも、一般的に安全といわれています。これは消費者金融というと、借金の取り立て屋が家に来てドンドンと扉を叩くというテレビドラマのようなイメージがあり、それに比べて銀行はそういった悪質な取り立て屋は来ないという意味で安全という認識があるからだと思います。実際に銀行が取り立て屋を使って、借金の返済を迫るということはありません。しかし銀行の返済をとどこおらせるとと、取り立て屋以上の制裁があるといっても過言ではありません。ここでは銀行のカードローンがとどこおると、あなたの身に何が起きるのかについて説明します。
(⇒返済に遅れる前に相談をするのをお勧めします

銀行が取り立て屋を使って督促をしないのは、貸金業法で脅しまがいの取り立てや執拗な電話やFAXをすることを禁じられているからです。よって銀行は法的な手段で、借金の返済を迫ります。法的な手段は、まず電話での請求や督促状を送ることから始まります。ここの段階では一般的に、「いつまでに支払って下さい」という新たな支払期日が指定されます。これを無視していると、次は内容証明郵便により「いつまでに支払わないと裁判を起こします」という旨の通知が届けられます。それでもまだ支払いをしないと、訴訟により強制執行が決まります。よって、銀行は取り立て屋よりも紳士的な手段で、債務者に必ず借金の返済を実行させます。

しかし実際には、裁判にまで持ち込まれるケースは少ないです。なぜなら督促状の段階で、多くの人は本当に支払能力がなければ債務整理をするからです。債務整理には様々な種類がありますが、返済額と返済期日の見直しを行い返済計画を立て直すという方法から、借金をチャラにする自己破産まであります。自己破産まですると失うものも大きいため、返済計画の立て直しが事例としては最も多いです。

しかし、これで返済できたとしても、この記録は数年に渡って残ってしまいます。つまりこれから先の数年は、新たにローンを組むことができなくなるということです。この記録は銀行間のネットワークで共有されるので、延滞した銀行だけでなく多くの銀行で「事故歴あり」のレッテルを貼られ続けます。
このように一般的に安全と言われる銀行のカードローンですが、もし返済をとどこおらせれば大きな代償を払うことになるので注意が必要です。(参考ページはこちら→融資には危険性もつきもの?

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 カードローンで迷ったら?《借りたい!》優良企業ランキング All Rights Reserved.