カードローンの申し込みで、審査に落ちたことが過去に一回あります。後になって、その理由がわかりました。うっかり支払いをわすれていた分割払い(最後の一回)があったためでした。それ以降は、とくに問題なく利用しているのですが、審査に通らないのはできれば避けたい、凹むから、と思っています。先日、審査に通りやすい日があると聞きました。月末がそうだというのですが、本当でしょうか。
(⇒返済に遅れてしまうとどれくらい響く?)
会社のノルマによって審査に通りやすいときもあるが、まれ
消費者金融で働いていたことがある、または現在働いている人の体験談が、ネットには掲載されています。こうした体験談や書き込みは、どこまでも個人の感想なので、まったく信用できるというわけではないのですが、売り上げノルマがあるという話は、確かにあります。
カードローンを扱う消費者金融のノルマのひとつは、「今月、どれだけのお金を融資できたか」ということです。貸した金額に応じて手数料(利息)が発生するので、会社の利益(出来高)は、この融資額に応じて高くなったり、低くなったりするわけです。
こうしたノルマは、実際に働く一人ひとりに必ず毎月、課せられているわけではありませんが、金融機関に限らず、公務員にしても、個人商店にしても、ノルマ(目標)は必ず存在します。もし、その月に、ノルマが達成できていない担当者が、カードローンの申し込み窓口にいた場合、審査が甘くなるのでは・・・。
そう思うのもあながち間違いではないでしょう。ただ、むやみに融資して、貸した人が返済不能になってしまうと、手数料分の利益がなくなるどころか、大損をこうむってしまいます。また、担当者がノルマ達成のために焦っているかどうかは、外からは判断できないのがふつう。
審査が甘くなる可能性はあるけれども、あくまでも常識の範囲内での「ゆるさ」になるだろう、というくらいでしかないのではないでしょうか。結局、正直に申込み書に記入して、正攻法で現在の自分に合ったカードローンを利用するのがいちばんの近道です。
カードローン審査通るための3つのポイントについて
カードローンの申請を行い、お金を借りるためには通常審査が必要になります。そのカードローン審査通るために大きく3つのポイントがあります。
まず1つめは、安定した収入もしくは職業があるということがあります。カードローンなどでお金の貸し出しを行う銀行や消費者金融としては、お金を貸し出し、利息を付けた上で確実に返済してもらうことを目的としています。その為、定職に就き安定した収入があることを重視されます。
逆に安定した収入さえあれば、通る可能性が高くなります。ここで安定した収入は、必ずしも正社員であるということではなく、アルバイトなどでも一定期間継続して働いていることで審査を通過できる可能性は高くなります。(参考ページはこちら→特に融資で有利な職業とは?)
2つめとしては、信用が重要になります。カードローンなどでは無担保でお金の貸し出しが行われます。つまり、貸す側としては、信用のみを重視してお金を貸しだすことになります。その為、申請書に偽りがないことや、過去に返済遅延が無いなど信用が重要になります。審査を通過するためには、申請書は誤記を含めて無くすように心掛け、また、借り入れたお金は必ず期限までに返すということの積み上げが需要になります。
3つめのポイントとしては、審査基準は業者によって異なるため、基準を抑えておくということも重要になります。一般的には、銀行系よりは消費者金融系のカードローンなどの方が審査が甘く、通り易い傾向があります。また、業者によってターゲットとしている客層もあるため、その客層にあった業者で申請をすると審査に通過しやすくなります。
カードローンなどの審査には、個々の会社により基準は様々あり、明確な基準はありませんが、一般的には、安定して仕事に従事しており信用があるということが重要になります。カードローン審査を通るためには、貸す側の考えにも立った上で、申し込みを行うなどすることで、審査を通過する可能性を高めることが可能になります。